DE34sx2_KH8x (2FX 気動車特急80系タイプサウンドデコーダ M車用) 販売終了 |
2022/01/27 更新 | |
本製品は直販のみとなります。 (予約受付←クリック)
DE34sx2_KH8x SIZE: (45x 12 x 3.3 mm) DP1定義 (DE34sxKH8x.ini) CVリスト (DE34SX_KH8x_CVLIST.pdf)
|
標準添付 (消耗品)
|
機能を絞り込んで Nゲージ車両に搭載可能 なサイズにしました。
MAX 16V 0.5A 仕様ですので、HOゲージの車両搭載は注意が必要です。線路電圧が高めのシステムにご注意ください。
サイレント駆動
トルク補償機能つき
リード線のハンダ付けが必要です。
停止時減光機能(走行し始めるとヘッドライトが明るくなります)
BEMF(定速走行)機能
4ohmのスピーカ接続可能です。AMPの発熱管理が必須です。
·
短、長タイホン音
· タイホンは2種類収録していて、CV120.2=1 で切り替えられます。
·
オルゴールを2種類収録しています。CV120.3=1で切り替えられます。
(オルゴールは、M車用のみ収録)
· 実際の走行に連動してエンジン音が吹け上がります。及び惰行運転の実現 (連動はM車のみ)
· 先頭車の発電機音を再現しています。
·
停止時ブレーキ音
先頭車(T車)はモータを接続しないので、
· ブレーキ排気音
· ドア開閉音
· 駅のベル音
· ブザー音
· ATS音は、始業点検時の音ではなく、鳴り始めの「ジリリリ...」と「キンコンキンコン...」を個別操作できます。
· 本デコーダは、基本的に、DCC専用ですので、ANALOG運転については、性能保証はできません。
·
デコーダは、スパーク等により内部設定値が化けて、リセット操作が必要な場合がありますが、本デコーダでは、DCCコントローラによってのみリセットが可能です。
·
約5V程度でデコーダが動作して、エンジンが起動し、ヘッドライト、が点灯して、走行開始しようとしますが、
· 16V以上発生するものを使用した場合には、故障の可能性があります。ちなみに、高周波の電圧はテスターでは正しく計測できないので、気をつけてください。
·
|
なお、ライトファンクションやサウンドファンクションとファンクション番号は自由に割付変更可能となっています。初期設定時には、操作できるファンクションの少ないスロットルでも十分に楽しめるようにF0-F8に基本的なファンクションを割り付けてあります。 |
F0:ヘッドライト F1:テールライト 抵抗値は参考値です。 |
項目 |
内容 |
|
DCC動作電圧 |
7
– 16V(絶対定格) |
|
出力電流 |
MOTOR |
連続 0.5A
瞬間3A(50msec以内) |
FUNCTION * 2 |
50mA |
|
合計 |
連続1.8A
ピーク2A(50msec以内) |
|
サウンド出力 |
8
ohm 0.7W BTL ※外部AMP等の接続不可 |
|
PWM周波数 |
約16KHz |
|
加減速 |
対応 |
|
Speed
Step |
14,28,128
ステップ |
|
アドレス設定 |
1
- 10239 |
|
プログラミングモード |
全プログラミングモード |
|
総括制御 |
対応 |
|
CV値リセット |
CV8=103の書き込みで出荷時状態にリセット |
デコーダ購入者の便宜を図るために、スピーカの分売を行います(直販のみ)なお、デコーダと同時購入の場合には、20%
0ffといたします。(←詳細はクリック)
※なお、供給が不安定なため、スピーカ売切れの際はご容赦ください。