チュートリアル (NGDCC FX)                    更新2016/09/25

1.    ファンクションごとの設定

  1. 「NGDCCFX」ボタンで選択したデコーダの設定画面が開きます。内容は、CVリストの情報と同じものです。

  2. 「Fx1〜Fx4」までを選択するごとに、各FX毎の詳細情報を表示します。

  3. 「READ」ボタンで、実際のデコーダにアクセスして情報を再表示します。

 


2.   画面直接操作による、CV値設定変更

  1. ファンクション番号、種別。明るさ、方向設定は画面で選択するだけです。
     
  2. 「WRITE」ボタンで実際に書き込みます。
  3. 「WRITE」以前であれば、「UNDO」ボタンで、元のデータに戻せます。
     
  4. この画面では、「FX2」の情報を表示しています。
  5. F1で点灯
  6. テールライトの設定。「RIGHT_」 「REFT_」の違いは、入換標識灯の場合の違いです。
  7. 明るさは、16/16で最大です。
  8. 点灯方向は、「REV」で後進時です。
  9. 「方向固定」は、一時的に方向転換するときに、ヘッドライト等の方向が切り替わるのを一時的に固定させるファンクション番号を設定します。
  10. 連結面制御では、「1END」に所属してます。
  11. 「ヘッドライト減光」は、種別が、「HEADLIGHT,FADE_HEADLIGHT」に指定しているときに、停止時のほか、通常走行時でも、指定のファンクション番号で、減光させます。
  12. 「室内灯減光」も、種別が「ROOMLIGHT,ROOMLIGHT_FL」時に指定のファンクション番号で、減光させます。
  13. 「拡張効果は」、MARS等の拡張効果の開始をさせるファンクション番号を設定します。
  14. 「FX DECAY RATE」ストロボ等の特殊効果についてのタイミング設定を行ないます。

3.   連結面制御

  1. 連結面制御は、FXのグルーピングです。ここでは、
    1ENDグループには、(FX1,FX2)
    2ENDグループ無し、
    独立は、(FX3,FX4)
    となっています。
  2. 「1END有効化」のチェックを外すと、FX1,FX2は消灯します。
  3. この各々のグループは、直接このリストボックス間をマウスで移動することが出来ます。
  4. 進行方向とは関連ありません。

 

 

戻る